6話「心臓」前編
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
TOP 次へ
コメント返信
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/08/13(水) 01:05:04
まとめが親切設計!!
当初の予定以上に登場人物を増やしてしまい、
視点変更も多くなってしまったので、
絶対わかりにくいだろうと思い、まとめをつくることに決めました。
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/08/13(水) 22:31:25
主体・客体がどろどろだよねえ。
思考がぶっとびまくってるけど、
こういう展開もあるのか、って意味で面白い。
ビビは正義の勇者を目指していたはずが、
いつの間にやら、こんな形に。
ビビが今後どうなっていくのかも見所です。たぶん。
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/08/14(木) 00:15:52
伝染は稀なのか?
リトやライカに伝染しない理由はあるの?
再生の力の伝染の性質は、空気感染はしなくて、
体液を直接触れ合わせたりしない限り感染しないのです。
今回の場合は、サキの傷口と神菜の血液が偶然触れました。
ちなみに伝染と言っても、サキさんが不死身体質になった訳ではありません。
一時的な傷口の治癒スピードの向上のみです。
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/08/14(木) 00:36:04
新都社の方しか知らなかったよ。面白いッス
ありがとうございます。
90は元々はワロスから湧き出た系だったりします。
現在、自分のサイトを拠点にして頑張ってます。
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/08/25(月) 08:48:30
なかなか考えさせられるな
作者はあまり考えずに描いてるので、
あんまり考えても無駄ですよ!
180 :(ゼェゼェ):2014/08/27(水) 01:41:27
やっと追い付いた!一つ目ッ娘好き。キャラもなかなか。
アリッサは賭博漫画のリリーっぽい女の子として
登場させようと思っていたはずですが、
知らないうちに猫いじめ始めてました。
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/08/31(日) 01:23:20
更新キター
リアルとの兼ね合いを考えつつ
賭博漫画と更新並行してるので、
更新ペースがよく乱れますが、ご了承ください。
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/08/31(日) 01:23:43
つらいねぇ
ホロウ隊長は、
ビビ視点のラスボスみたいな感じで捉えて頂ければと思います。
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/08/31(日) 02:28:52
でもヒイラ族は人食い種族だから
歪んだ一個人とは比較にならんほど性質が悪いんだよな・・・
性質は悪いとはいえ、
基本的には人間なので難しいですね。
難しい問題は90にはわかりません。
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/09/01(月) 17:16:42
騙して助けてもらおうとしといてそれがないとわかれば
性格を知りもしないくせに?
なんて図々しい奴だ
これは最悪の芽になるな
すごい自己中心的な考え方だなーと
思いつつ描いてました。
はたしてビビの思考の行方は……。
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/09/02(火) 09:25:09
気になるところでっっ!!!次回更新楽しみにしてます!
ありがとうございます!!
サキ戦再開です。
割とえげつない勝負になりそうです。
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/09/03(水) 18:38:17
次から次へとドロドロしたのが出てくるなw
ドロドロ(体質的に)
スライムみたいなのは世界観壊しそうなので、
登場させようか迷いましたが、モン娘が好きすぎました。
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/09/05(金) 06:35:47
復活来るか!?来るか!?
リトは何かここまであまり役に立ってない気もしますね。
戦績だとそこまで酷くはないのですが、
展開調整のための途中離脱が痛い。
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/09/05(金) 12:18:35
後半に期待
後半は描きたいシーンが色々あるので、ご期待下さい。
7話でカルネア編終わるかなあ……?
190 :鯖缶:2014/09/06(土) 20:11:45
見返してみたけど飛天ってヒイラ族だったんだな
ミュータントじゃなけりゃ触覚が生えてる以外は容姿は人間と
ほとんど同じなのか?
設定出しすぎるとごちゃごちゃになりそうだったので、
髪に紛らせて最後まで隠してましたが、
ヒイラ族を助けないホロウとの対比として軽く描写を入れてみました。
種族の体型の違いはもっとはっきり描きたいのですが、
そこあたりはお察し。画力不足です。